思い立ったがtoki日(吉日)_2023.  02月 版

レッスンで思ったことや気付き、考えること、ヨガに関わらず頭の整理に使いたいメモ。

< Feb. 02. 2023        豆をまく>

 

 明日は節分です。

 食いしん坊万歳なので、「今年の恵方」ばかりに気持ちがいきがちだけど、豆をまきます。

 鬼は外

 福は内

その後、屋内にまかれた豆を踏んで つい「イラっ」ってなります。わかります。

福を招き入れるための行いを、自ら台無しにしてしまいかねないので、今年こそ慎もう。そもそも踏まなければいいのに、バァ~~!!とまくから。まいちゃうから。

 

その時の気分や体調、環境さまざまな条件が重なって気分は上昇下降を繰り返しますが、どのときも、大切な自分の時間です。 どんなときもご機嫌とはいかないけれど、出来得る限りのトキを、自身の背中を押してくれるものにしたい。 そう思って行動すれば、節分イベントはいつもバラ色。

 

本当は言うほどの怒りは覚えません。 けど、こういった些細な事が気になるときはあります。そんな自分の心の動きに気が付いた時、

 

フッ

 

って自分で自分が笑えます。 

そんな二月、まだまだ寒さが続きますが、身体を動かしていきましょう。

 

 

 

< Feb. 09. 2023         あったかい>

 

 寒さに身体が緊張しているときに温かい飲み物や食べ物を口にすると、するすると力が解けていきます。 無意識に力を込めていたことに気が付きます。 

レッスン中に身体の力が抜けないなぁ と感じるときは、これでいきましょう。 

頭の中で「ほどけろほどけろ~~」と呪文のように唱えても、無意識に入り続けている緊張はなかなか緩んでくれません。 でも、具体的なイメージをひとつでも持っていれば、普段肩凝りや頭痛などを感じた時に力を解きやすくしてくれます。

 

 力の抜けきらない感覚が続くようなら、「あったかい」を身体に取り入れたときの自分をイメージして、痛みを手放しやすいコンディションを自分で作り出してしまおう! オー! 

 

 

 

]< Feb.22. 2023        脳に「お報せ」>

 

 ここまでしか動かないんです。

 

 わかる。わかります。

 でも、もう少し動くんです。場合によっては、もっともっと動くんです。

 日頃から動かしていない領域まで、動かない と思っているだけで、実は思っている以上に動くのです。

 そこまで日常的に動かしていると、よくある『凝り』や『張り』、『詰まり』を感じる頻度は格段と下がります。 どっちにどう動いていこうか? それが分かると、今まで「動かない」と思っていた脳が、「?(あれ?)」から「!!(動くやないですか!!)」を認識します。 勿論、先天性であったり事故や怪我に起因した「動かない」は難しいかもしれません。 でも、それ以外ならちょっと試していくのがよいのです。 折角動くのに、動かないと思っているだけなんて、勿体ない。

 脳からの指令で私たちの四肢は動きます。

 でも、今の可動域、無意識に思い込みだけで動かしていた状態って正しいのだろうか。正しいかもしれない。 いやいや、子供のころはあっちへでんぐり、こっちへでんぐりしていたね。 その時、こんな痛みとか無かったね。 そう思うようなら、正しい方向に身体を動かして、「ここまで動くんです」を脳にお報せしていこう。

 身体は思っているより素直です。

 人って意外と素直なんです。

 私って、素直なんだ~も、脳にお報せしていこう。